おうちまわりの点検を!!
こんにちは。前回から早目の登場、ナカちゃんです
もう、あっという間の6月です ついこの間、お正月だったような気が・・・
6月と言えば、衣替えですね。
最近では、5月には、もう夏日になったり、かと思えば、肌寒くなったりと、
最近の気候はなかなか読めませんね
毎年、『今までに経験したことがない~』、『記録的な豪雨』などニュースや天気予報でよく聞きますよね。
これからの季節、皆様もお気お付けください
悪天候になる前には、お家の周りをまわって、植木鉢やオーニングなど飛ばされないものは無いかなど、
安全確認しておきましょう!!
また、過ぎ去った後は、安全な(天気のいい)日に、再確認をしてみましょう
アンテナが倒れていたり、雨樋が外れていたり、ガラスが割れていたりすることもあります
日頃から点検するというのもいいと思います
点検後、気になることがありましたら、お気軽に、下記の電話番号
アロハスリフォームまでご連絡ください
ナカちゃんでした
シロアリ注意!!
みなさんアロ~ハ~かじやんです
5月に入り、暑い日が多くなりました皆さん体調はいかがですか?
私はイネ科のアレルギーで、日によっては目が痒く
鼻がムズムズしている今日このごろであります
さて今回は、この時期のシロアリ対策についてご案内します!!
シロアリによる被害から、皆様の大切な家を守る為、下記のような症状はないか
確認してみてください
・家の中で羽アリを見かけた ・ご近所でシロアリ工事をされた
・床がきしむ、フカフカする ・ドアや襖の開け閉めがしにくい
・過去に雨漏りがあった ・庭に置いてある廃材にシロアリがいた
・押入れや、床下がカビ臭い、湿気がある
・最後に消毒して5年以上経っている など…
こんな症状がある家は、すぐにご連絡ください!
まずは無料床下診断を!! 早目の対策が重要です!!
まずは、アロハスリフォーム(0120-812699)までお問い合わせください
かじやんでしたではまた
夏が来る前に!!
こんにちは。襟川です
近年では、5月に入るともう、暑い夏のような日がやってきます
暑くなる前に、おすすめしたいのが、エアコンの点検です
エアコンを本格的に使用する前に、不具合が無いかチェックとして、5~6月に試運転をすることをおすすめします!!
毎年、エアコンを使い始める7月頃になると、修理や交換の依頼が集中したり、
真夏にエアコンが故障したりすると30℃を超える室内で過ごさなくてはなりません
試運転をして、ランプの点滅や、室内機からの水漏れ、異音がするなど、早めのチェックをお願いします
また、エアコンクリーニングも夏近くになると大変混みあって、お待たせしてしまいます
アロハスリフォームへ、早めのお問い合わせ・ご相談をお願いいたします
今がチャンスです!!
皆さんこんにちは。長谷川です。ようやく春らしい陽気になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、超お得な情報をお知らせいたします。 既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、国からの
大型補助金を利用しての住宅リフォーム、それに合わせて、水回りのリフォームのお買い得商品をご紹介した
チラシをご紹介します。
3月下旬の新聞折り込みや、ポスティングなどで、皆さんの所に届いていらっしゃるお客様もいるかと思います。
もちろん補助金も魅力的ですが、チラシ掲載商品は通常よりもかなりお買い得となっております。
毎年、商品価格は値上がりし続けますので、このチャンスを是非ものにしてみてはいかがでしょうか?
お気軽に、お問い合わせください
こんにちは!
皆さまこんにちは!谷です
気温が少しづつ上がり始めて、春が近づいてきましたね (花粉が辛いですが、、、😢😢)
私ごとですが、先日 春を感じに神奈川県の鍋割山に登ってきました
空気がおいしくとても癒されましたよー
大自然に身を置くと、生かされていると感じますね(笑)
さて!
昨今、世界的にも環境問題等が注目されているなか、リフォーム業界でも環境に優しい省エネを中心とした、
住宅省エネ化を支援する補助事業(住宅省エネ2024キャンペーン)が今年も始まりました!
過去最大の規模となっています
原材料等から、物価上昇が止まりません、、 ぜひこのお得な機会にリフォームのご検討を!!
アロハスリフォームまでご相談ください!
また春は新生活がスタートする方も多いと思います!
皆さまに素敵な出会いや、出来事がありますように
もう3月です。春はすぐそこまで・・・
お久しぶりです。ナカちゃんです
つい先日、お正月だったのに、もう3月ですね(月日の流れが、年々早く感じる今日この頃です)
まだ雪が降るのかと思えば、今日のようにポカポカ陽気も増えてきました
先日でしたが、ひな祭りでしたね我が家でも、お雛様を飾りました。皆勤賞20回目の登場です
今はお雛様もコンパクトな為、何歳まで出すものなのか辞め時が分かりません
何段飾りもあって、大きければ出すのが面倒になったりするんですが・・・すぐに出せてしまうので・・
とりあえず、ちらし寿司と桜餅でお祝いです。
桜餅は、ひな祭りが終わっても3月いっぱいは出回っています。4月上旬にも見かけたりしますよ。
私の最も好きなスイーツが桜餅なので、リサーチ済みです(今年はトータル何個食べることになるでしょう)
桜の開花予想も、今のところ、埼玉県は3/20頃のようです
皆さんも、暖かくなってきましたので、桜の花見などお出かけになってはいかがでしょう?
では、またの機会に