住まいのリフォームから水まわりのトラブルまで何でもおまかせ下さい

0120-812699 メールでのお問い合わせ

スタッフブログ

こんにちは!

皆さまこんにちは!谷です

気温が少しづつ上がり始めて、春が近づいてきましたね (花粉が辛いですが、、、😢😢

私ごとですが、先日 春を感じに神奈川県の鍋割山に登ってきました

     

空気がおいしくとても癒されましたよー

大自然に身を置くと、生かされていると感じますね(笑)

さて!

昨今、世界的にも環境問題等が注目されているなか、リフォーム業界でも環境に優しい省エネを中心とした、

住宅省エネ化を支援する補助事業(住宅省エネ2024キャンペーン)が今年も始まりました!

過去最大の規模となっています

 

原材料等から、物価上昇が止まりません、、 ぜひこのお得な機会にリフォームのご検討を!!

アロハスリフォームまでご相談ください!

 

また春は新生活がスタートする方も多いと思います!

皆さまに素敵な出会いや、出来事がありますように

 

もう3月です。春はすぐそこまで・・・

お久しぶりです。ナカちゃんです

つい先日、お正月だったのに、もう3月ですね(月日の流れが、年々早く感じる今日この頃です

まだ雪が降るのかと思えば、今日のようにポカポカ陽気も増えてきました

先日でしたが、ひな祭りでしたね我が家でも、お雛様を飾りました。皆勤賞20回目の登場です

今はお雛様もコンパクトな為、何歳まで出すものなのか辞め時が分かりません

何段飾りもあって、大きければ出すのが面倒になったりするんですが・・・すぐに出せてしまうので・・

    

とりあえず、ちらし寿司と桜餅でお祝いです。

桜餅は、ひな祭りが終わっても3月いっぱいは出回っています。4月上旬にも見かけたりしますよ。

私の最も好きなスイーツが桜餅なので、リサーチ済みです(今年はトータル何個食べることになるでしょう

桜の開花予想も、今のところ、埼玉県は3/20頃のようです

皆さんも、暖かくなってきましたので、桜の花見などお出かけになってはいかがでしょう?

では、またの機会に

 

 

あったかお風呂

こんにちは   山ぴ~です。

今回は、お風呂の紹介です。

タイルのお風呂で冬とっても寒かった行田市のI様

【before】                    【after】

      

今回は、補助金を利用してお風呂をリフォームしました。

補助金対象は   

高断熱浴槽:30,000円   

節湯水栓:5,000円

     

手すり設置:5,000円

浴室乾燥機:23,000円

 

     

段差解消:7,000円

廊下幅等の拡張:28,000円

     

なんと、浴室だけで、合計98,000円

その他、トイレの交換で22,000円、

高効率給湯器の交換で30,000円、窓の交換で46,000円を2か所

全部合わせると、な・な・なんと242,000円

凄くないですか

この機会に、皆さんもリフォームのご検討はいかがですか?

お気軽にお問い合わせをお待ちしております

久しぶりの積雪~!!

 お久しぶりです小島です

あっという間に2月突入ですね

皆様、いかがお過ごしでしょうか

5日に久しぶりに雪が降って積もりましたね

  

子供は大喜びでしたが、こっちは朝大丈夫かハラハラでした

スタッドレスを履いていましたが、夜お迎えの為車を運転した時

ハンドルをとられる事が度々ありドキドキでした

溶け始めの屋根からの落雪にご注意下さい

今週は4月並みの暖かさになるようですびっくりですね

コロナやインフルエンザ等、感染症が流行っているようです

皆様、お体には気を付けてお過ごし下さい

補助金制度が、今年もスタート!

みなさんアロ~ハ~かじやんです

2024年になり、あっという間に1か月が経ってしまいましたね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は寒いのが苦手です厚着をして頑張っています!

社内では人一倍厚着をしているのです(笑)

 

さて、早速ですが、2024年リフォームをお考えの皆さまへ

今年も、国交省・経産省・環境省の3省連携による『補助金制度』がスタートしました!

・先進的窓リノベ2024事業を活用してこの機会に、窓のリフォームはいかがですか?

 かんたんマドリモ工事で、リビングはもちろん、浴室など寒さを感じる場所に内窓の設置や窓の交換を!

 断熱効果アップ・電気代の節約・結露を抑えるなど、快適な住まいづくりを提案します。

※また、窓の改修と同一契約内で断熱性の高いドアに改修すると、こちらも補助金の対象になります!

・子育てエコホーム支援事業では、省エネ基準レベルの断熱性能を有するドア改修で補助金の対象になるほか、

 節水型トイレリフォーム、キッチン、浴室リフォームなどお考えの皆様も補助金の対象になる場合があります。

・給湯省エネ2024事業では、高効率給湯器が対象となっています。リフォームや買い替えの際には

 合わせてご検討はいかがでしょうか?

 ハイブリット給湯器・エコフィール・エコジョーズなど性能要件を満たしたものが対象になりますが、

 本事業の対象にならない製品でも子育てエコホーム支援事業にて、補助が受けられる場合があります

※補助金対象商品など、詳しくはスタッフまでお問い合わせください

今年も皆様の快適な住まいづくりのお手伝いをスタッフ一同で誠心誠意努めていきます

それではこの辺で、かじやんでした

 

 

 

2024年も宜しくお願い致します

2024年は大きな地震で始まりました。

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、

またそのご家族皆様にお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

アロハスリフォームは、本年もより一層のサービス向上を目指し、

社員一同誠心誠意努める所存でございます。

本年もアロハスリフォームを宜しくお願い申し上げます。

    アロハスリフォーム 襟川

 

ご相談窓口

住まいのリフォームから水まわりのトラブルまで何でもおまかせ下さい

0120-812699メールでのお問い合わせ

受付時間:8:30~17:30/定休日:水曜日・祝日