住まいのリフォームから水まわりのトラブルまで何でもおまかせ下さい

0120-812699 メールでのお問い合わせ

スタッフブログ

手すり取付

皆さんアローハーカジやんです

毎日記録的な暑さが続き皆さん体調は大丈夫でしょうか?

水分をこまめに取り、無理をせず熱中症には十分気を付けてください

 

さて今日は、階段に手すりを取り付けて欲しいとお客様のご依頼で

手すりを取り付けてきましたので、ご紹介いたします。

もちろん、自社施工です!私が工事しました 急な階段には手すりを取り付けると安心安全ですね!

 

手すりの役割と設置による効果を説明いたします。

・高齢者は、加齢による筋力の低下で足が上がりにくくなります。

・階段に手すりを設置することで、手の力も使って階段を昇降できるため、高齢者の転倒予防に役立ちます。

・特に、自宅で介護を受ける人(自力で歩ける方)や日常生活能力が低下した高齢者にとって、

 階段への手すり設置は必須の対策といえるでしょう。

・手すりを付ける目的は、階段を利用する際の負担軽減などがありますが、怪我の防止にもつながります。

手すりを設置することで得られる具体的な効果は、以下のとおりです。

  • 手の力も使い足腰への負担を軽減
  • 転倒や転落などの事故防止
  • 手すりがあることによる安心感

階段に手すりを設置することで、階段の昇り降りが安全になるだけでなく、日常生活全体においても安心感が生まれ

快適に過ごせるようになります。

BEFORE

AFTER

    

お客様も大変喜んでくださいました

小さなお困りごとから大きなお困りごとまで何でもお任せください!

アロハスリフォームは飛んでいきます!!

 

ご相談窓口

住まいのリフォームから水まわりのトラブルまで何でもおまかせ下さい

0120-812699メールでのお問い合わせ

受付時間:8:30~17:30/定休日:水曜日・祝日